
ジアミンアレルギーって知っています?
天然ヘナで白髪を染めようと思う理由の1つにジアミンアレルギーがあります。
ヘアカラーでかぶれた、へアカラーすると頭皮がしみる、痛い、これらの症状は全てジアミンアレルギーです。
ジアミンアレルギーとは
『髪を染色する上で、広くヘアカラー剤に使用されているものが「酸化染料」と呼ばれる化学成分です。
その「酸化染料」が原因となって起こるアレルギー性接触皮膚炎のことを美容業界では『ジアミンアレルギー』と習慣的に呼んでいます。』
そう接触性皮膚炎のことをジアミンアレルギーと呼ぶのです。
このジアミンアレルギーの怖いところは、一度なると治りません!
ヘアカラーして頭皮が痛い、しみるなんて症状は重い軽いと程度の差はあるでしょうけど、
基本ん一度なったら治ることはなく、年齢と共にひどくなると思います。
僕のお客さまでも以前はヘアカラーをされていたけど、今はヘアカラーをすると頭皮が痛いのを我慢できないからと天然ヘナを探して来ていただいた方も多くいます。
こういうお客さまが年々増えているんです。
アレルギーは今の社会では、切り離せない問題になっているんですよね。
ジアミンアレルギーになっても白髪染めができる天然ヘナ
そんなジアミンアレルギーになった方でも安心して白髪染めができるのが、
天然ヘナのハナヘナなんです。
実際に多くのお客さまが、ハナヘナで頭皮のストレスなく白髪染めをされています。
ハナヘナのナチュラル(ヘナ)は、アレルギーが99.9%ないと言われています。
植物アレルギーは別ですよ。
それくらい安全・安心な白髪染めなんです。
ただし、塗り方やその後の髪の扱いによってはかゆみなどが出る場合もあります。
*モノにたよらず、ちゃんとした使い方が大事です。
ヘアカラーで白髪染めすると頭皮が痛い・しみる
そんな悩みを持っている方はぜひハナヘナの白髪染めを試して下さいね。